理学療法士について

病気や交通事故、労働災害、老化などにより身体に障害を持った人、あるいは障害を持つおそれのある人に、身体的機能の回復維持、さらには予防を図るために、医師をはじめとする医療スタッフと協力して治療、訓練、指導を行う専門科目が理学療法士でPT(Physical Therapist)と呼ばれています。
理学療法とは物理的手段を用いる療法のことです。たとえば、長期的なマッサージや治療体操、温熱療法、電気療法です。
男性と女性が対等に仕事ができ、患者の社会復帰を助けるという 「やりがい」 があります。

高校を卒業する。
文部大臣の指定した、学校または厚生大臣が指定した
理学療法養成施設で、3年以上知識・技能の習得をする。
理学療法士国家試験に合格し、厚生大臣の免許を受ける。
理学療法士となる。

理学療法士国家試験
  ☆受験資格
    高校卒業後に、文部大臣が指定した学校、または、厚生大臣が指定した理学療法士養成施設
    で、3年以上、必要な知識および技能を習得した者  など
  ☆試験内容
    [筆記試験] 
     @解剖学 A生理学 B運動学 C病理学概論 D臨床心理学 Eリハビリテーション医学
     F臨床医学大要 G理学療法
    [実地試験]
     @運動学 A臨床心理学 Bリハビリテーション医学 C臨床医学大要 D理学療法
    [口述試験]
     @運動学 A臨床心理学 Bリハビリテーション医学 C臨床医学大要 D理学療法
  ☆難易度
   

合格率は97%くらい


□企業・団体作成ホームページへのリンク集

日本理学療法士協会 - リハビリテーションや理学療法、理学療法士に関する情報を提供。
弘前大学医学部保健学科理学療法学専攻 - 理学療法士を目指す人へ、授業内容や研究、公開講座等の社会活動について。
医療福祉専門学校緑生館 - 4年制のリハビリテーションカレッジ。理学療法士、作業療法士の養成、学生募集要項等。

 

□個人作成ホームページへのリンク集

リハビリテーションと加津朗君の部屋 - 理学療法士として働く筆者とリハビリテーションの話題、鎌倉にある清川病院の紹介等。
老人介護についての個人的HP - 理学療法士による介護への提言。福祉機器、住宅、介護方法他の情報。
アイコンタクト - リハビリテーション、理学療法士の役割とその養成について。
おぎピー一家のホームページ - 理学療法士による仕事内容、認知運動療法の説明。
東一のリハビリ部屋 - リハビリ健康体操の紹介。