教育・社会福分野について

保育士,幼稚園教諭,小・中学校教諭,養護教諭の養成施設と社会福祉に関する学校が、この分野に含まれます。
保育士,幼稚園教諭それぞれ単独の資格をめざす学校と、両方の資格が取得できる学校とありますが、徐々に両方の資格が取れる学校への比率が高くなってきています。
社会福祉関係では、福祉従事者と社会福祉士の資格取得を指導する学校が、増加してきています。

【卒業で得られる資格】

  ● 保育士 ● 幼稚園教諭(2種) ● 小学校教諭(2種)
  ● 中学校教諭(2種) ● 養護教諭(2種) ● 介護福祉士
  ● 社会福祉主事任用資格
  ● 児童指導員任用資格
  ● 児童福祉司ほかの福祉司任用資格
 
【卒業後、受験資格が得られるもの】
  ● 社会福祉士(実務経験が必要な場合あり)


□教育・社会福祉分野関連ホームページへのリンク集

彰栄保育福祉専門学校 - 幼稚園教諭、保育士、介護福祉士を養成する専門学校。体験入学案内や入試要項等。
東京YWCA専門学校 - 社会福祉学科の紹介や夜に開講されるWebスクール等について。
東京アカデミー - 公務員試験、教員採用試験等の受験情報や合格のための学習法、各講座ガイド等。
日本福祉教育専門学校 - 医療と福祉の専門学校。昼間部、通信教育部の案内、学生募集要項等。