<機械科> |
機械についての基本的なことから、最先端技術までを学び、機械工業などの分野で、製造・企画・研究・整備などに従事する機械技術者を養成する。 |
<自動車科・
自動車工学科>
|
自動車工業に関連する分野で、製造・設計・販売および技術サービスなどに従事する機械技術者を養成する。 |
<電気科> |
電気機器の製造や電気事業分野などで、安全・技術サービスなどに従事する技術者を養成する。 |
<電子科> |
電子機器の設計・製作・保守・管理などの業務に従事できるように、エレクトロニクスの基礎を学習する。 |
<建築科> |
建築物の設計や施行について学び、将来の建築技術者を養成していく。 |
<土木科> |
建築業や土木業・土木に関する行政分野などで、監督の仕事などにたずさわる技術者を養成する。 |
<工業化学科> |
物質と元素・化学反応などについて学び、工業化学などに従事する技術者・研究者を養成する。 |
<化学工業科> |
化学工業の特定分野に関する知識・技術を学ぶことによって、実際に活用できる技術者の養成を目的とする。 |