情報科について

情報科には、情報処理科と情報技術科があります。
情報処理科は商業系で、職場のオフィス・オートメーション化に対応して、商品の在庫管理・売上処理などのプログラム作成や処理技術など、ソフトウェアの操作技術を中心に学習します。
情報技術科は工業系で、コンピュータの構造やマイコン制作などの機器そのもの(ハードウェア)の開発や、管理運用などについて学習します。

<情報処理コース・3年間のカリキュラム例>
学年 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

1年

国語

政経

数学

理科

体育

保健

芸術

英語

簿記

プログラミング

LL

2年

国語

日史

古典

生物

体育

保健

家庭

英語

工簿

会計

プログラミング

LL

数学

物理

3年

現代文

古典

日本史

選択

世史

倫社

体育

家庭

英語

総合実践

課題研究

LL

国語

数学

数学

数学

物理

3年間で学ぶ教科
・・・
国語,地理・歴史,公民,数学,理科,保健・体育,芸術
芸術,家庭,外国語,英語,情報(商業)


コンピュータ関係の企業や一般企業への就職が多いです。
大学や短期大学、専門学校へ進学して、さらに勉強を続ける人もいます。


□高校ホームページへのリンク集

北海道網走向陽高等学校 - 普通科、商業科、事務情報科。概要、進路状況、部活動の紹介。
北海道江差南高等学校 - 機械科、事務情報科。生徒会、部活動の紹介等。
北海道北見商業高等学校 - 商業科、流通経済科、情報処理科の案内、生徒制作による部活動紹介等。
北海道士別商業高等学校 - 商業科、情報処理科の紹介や学校行事、部活動等。
宮城県気仙沼西高等学校 - 福祉類型、情報類型、進学類型の導入。進路状況、部活動の紹介等。
秋田県公立合川高等学校 - 普通科、情報ビジネス科、介護福祉科。校長からのメッセージ、進路状況等。
東京都立町田工業高等学校 - 学科紹介、「総合情報科」の解説。
静岡県立御殿場高等学校 - 情報システム、情報ビジネス、情報デザイン学科の特徴、福祉実践校としての取り組み等を紹介。
兵庫県立西脇高等学校 - 生活情報科等を中心した学科紹介、同窓会である「童法会」について。
兵庫県立神戸商業高等学校 - 情報科、会計科、商業科の紹介、進路状況。
大阪府立城東工業高等学校 - 機械科、電気科、電子情報科の学科案内、進路指導。
島根県立情報科学高等学校 - 情報処理教育を行なう専門高校の紹介。本校の電算部員がホームページを作成、更新する。
鳥取県立岩美高等学校 - 文理コース、情報ビジネスコース、健康福祉コースの紹介、入試情報。
鳥取県立米子南高等学校 - 流通経済科、会計情報科、情報システム科。沿革、部活動成績等。
岡山県立西大寺高等学校 - 普通科、商業科、国際情報科の紹介、オープンスクールの案内。
香川県立志度高等学校 - 商業科、電子機械科、情報科学科の授業内容、部活動の紹介等。
愛媛県立新居浜南高等学校 - 情報科学部の紹介、別子銅山の話題。
宮崎県立高鍋高等学校 - 行事風景。普通科、生活情報科の内容紹介。
宮崎県立宮崎大宮高等学校文科情報科 - 教育目標等。